5/10(水)初夏の植物養生 調香ワークショップ〜花・葉〜

2023年、夏のはじまりを植物と共にゆったり味わう植物養生ワークショップのご案内です!

今回はハーブクリエイターの赤川典子さんをお招きし、“本物の植物”に触れ遊び、味わいながら、調香体験をしていただける、とっておきのイベントを開催いたします。

 

〈イベント内容〉

前半:初夏の植物養生〜花・葉にまつわる植物を知る

今年は、5/6から日本の暦では立夏といい、陽の気を養う夏に入ります。

「二十四節気」では、小暑(7月7日)から処暑(8月23日)まで1年で最も蒸し暑い期間としていて、今は暑い季節への準備をする季節。

季節の変わり目は、気温もお天気も落ちつかずに、私たちの自律神経も乱れがちに。

心と体の繊細なバランスを保つ神経系の不調を、植物の力を借りながら、養生することがおすすめです。

 

・植物にとっての葉の意味について学ぶ

・花・葉に特徴的な芳香成分のある植物について

・この季節の主役、ローズの効果・効用について

・初夏の植物養生茶に含まれるその他の薬草について

カモミール/カレンデュラ/エルダーフラワー/ヒース/ローズレッド/レモンバーベナ/黒文字 など

 

後半:初夏の植物調香〜花・葉をキーとした香りの調香

前半に学んだ本質的な晩春の植物体験をもとに、この冬のご自身に活力を与えるオリジナルフレグランスをご自身の手で調香していきます。

・花・葉にまつわる香りの試香

・ローズ精油の香りを愉しむ

(オイル、アブソリュート、合成香料、それぞれの魅力の違いを知る)

・花の香りを生かす調香のコツ(香りの主役であるフローラルノートを生かすトップ・ラストノートの組み方について)

・花・葉の香りを生かしたオリジナルフレグランスの調香

(ご自身で調香していただき、約4mlサイズのボトルに詰めたものをお持ち帰りいただきます)

 

少人数制のアットホームな雰囲気で、気軽にご参加いただける内容となっております。初めての方もお気軽にご参加ください!

 

【日程】

 

2023年5月10日(水)

「初夏の植物養生 調香ワークショップ〜花・葉について知る〜」

10:00~(約2時間)

 

【料金】

8,000円(税込)/事前お振込制

ご参加特典:

暦と薬草Soel特製 初夏の養生ハーブティ(2杯分))をプレゼント

 

【場所】

Ablxs 葉山自宅サロン

 

JR逗子駅よりバスにて約15分 森戸海岸近く

(ご入金後に詳細な住所をお伝えいたします)

 

【お持ち物】

・筆記用具

 

【お申し込み】

参加ご希望の方は、

件名を『5/10 初夏の植物養生 参加希望」』とし、下記フォーマットまたはインスタグラム(@ablxs_official)のDMより以下必要事項をご記入の上お申し込みください。

〈必要事項〉

  • お名前
  • 当日連絡のつくお電話番号
  • メールアドレス
  • 参加人数

    ※2,3日経っても返信がない場合はこちらからのメールが届いていないor迷惑メールフォルダに入っている可能性がございますのでご確認のうえ、お手数おかけしますが再度ご連絡いただけますようよろしくお願い致します。

    ※携帯メールアドレスですとこちらからのご返信が届かないことがありますので、PCメールからのお申込みを推奨しております。

     

    〈主催〉

    【月詠み調香師 Chiyo】

    フレグランスブランドAblxs(アブラクサス)代表

    https://ablxs-fragrance.com

    https://www.instagram.com/ablxs_official/

    1985年東京生まれ。フレグランス・化粧品に特化した美容ライター業、百貨店オーガニック化粧品ブランドのセールスマネジャーを経て調香師になるという、女性の美・悩みにまつわる様々な経験を持ち、クライアントに最適な製品を提案するカウンセリング力も強み。

    2012年にブランド創業。2020年に(株)アブラクサス創立。香りの文化を広めるべく、一般の方へ向けた調香の基礎を学べるクラスも展開中。20歳のころより学びを深めてきた占星術・タロット研究の知識を取り入れ、自己肯定感を上げ今の心の状態に寄り添う香りを提案している。

     

     

    【暦と薬草|Soel 赤川典子】

    https://soelherb.base.shop/

    https://www.instagram.com/noriko.ak/

    1978年東京生まれ。茶道から始まり、中国茶、台湾茶道というお茶の世界に導かれるなかで、その土地の風土に根付く、薬草の力と人の暮らしに辿り着く。

    お茶の世界から、ハーブと呼ばれる薬草の世界に魅了され、季節の巡りにインスピレーションを受け、その季節の養生となるハーブを、テーマに合わせて調合し販売を行っている。

    目次