【無料イベント】7/5(金)直感とつながる!WITCH TAROTタロット短期集中講座〜オンライン体験会&説明会

2019年からスタートして、すでに密かに7期生まで輩出している

「タロット講座」がこの度パワーアップして、

全8回の動画講座&全4回の実践練習会というオンライン講座として登場!

そのローンチを記念して、無料でタロットのことを学べる

ZOOM・オンラインイベントを開催いたします!

――――――――――――――――――――――――――

私にとってタロットは、

過去の叡智や象徴学を楽しみながら学ぶツールの一つ。

ですから、占いの仕方を教えます!だけではなく、

タロットを通して「こんなモノの見方もできるよ?こんな人間の性質ってあるよね!」

を一緒に学ぶ人間力をも高める講座にしたいと考えています。

未来を予測する、見えざるもの、未知なるものを感知しようとする

「タロット」を通して、あなたの心の世界を広げに来てください。

 イベント後半では、ご希望の参加者様へ先着で、なんと【無料】で!!

タロットをお受けいただけるセッションタイムも設ける予定なので、

ぜひぜひお気軽に参加してくださいね♪

(セッションの際はその方の雰囲気を知りたいので、お顔出しをお願いしております。それ以外の時間・聞くだけ参加の方は、T Vのように耳だけ参加もウエルカムです!!)

◆こんな方にオススメ◆

☑︎自分が話すより、人の話を聞くほうが得意な方

☑︎現代を生きる魔女になってみたい方

☑︎神秘的なタロットの絵柄・世界観が好きな方

☑︎自分の想いや直感を的確に言語化して現実創造を早めたい方

☑︎カードを買ったはいいけど、部屋の飾りになってしまっている方

☑︎カード1枚なら少しは意味がわかるけれど、複数枚並べたときどう読んだらいいかよくわからない方

☑︎よく人から相談を受けるけれど何時間も聞いて疲れてしまう、いっそのことお金をいただける仕事にしたい方

☑︎リーディング方法を習得して自宅で好きなときに副業・フリーの仕事に繋げたい方

☑︎スピリチュアルなことを仕事にしたいけど、あやしいと思われたくない方

☑︎Chiyoのタロットセッション・クラスってどんな雰囲気?を知りたい方

【内容】

  • スピリチュアルを仕事にするようになったきっかけ

  • 占いの種類と使い分け

  • 「タロットとは」何かを知る

  • 大アルカナ0〜2のカードについて学ぶ(有料クラスの内容をチラ見せします!)

  • 実践・タロットセッション体験(ご参加者様を占います!)

  • 「タロット短期集中講座」本講座のご案内


直感とつながり
繊細なあなたの能力をさらに開花させよう!!

◆Chiyoってこんな人◆

・カウンセリング歴18年以上

・カウンセリング人数は述べ1万5千人以上

・百貨店の美容部員時代、全国300名以上の中で売上No.1、カウンセリング力の高さによりリピーター顧客人数No.1を獲得し社長賞を受賞

・フレグランスブランドAblxsの活動は2012年から開始、2020年株式会社設立

・占いや神秘世界の要素を取り入れたフレグランスMOON EAU COLLECTIONはFIGARO、GINZA、GINGERなど雑誌掲載多数
・商品だけでなく、月詠み調香師としての自身の活動のことも25ans、kiitos.なども雑誌掲載実績あり
・タロット/占星術/オーラリーディング/ヒーリング/マーチャンダイジング(情報収集・分析)/トレンド分析/購買心理学/マインド/インスタグラム運用など、学びへの投資は700万円以上

沢山トライアンドエラーして来た結果、今があります!

それらの叡智を含めて、クライアントさまに信頼されるセッションの心得から手法までを丁寧にお伝えいたします

◆月詠み調香師/AblxsブランドディレクターChiyo

Instagram

https://instagram.com/ablxs_official

◆ブランドHP

https://ablxs-fragrance.com

◆詳しい経歴・MY STORYはこちら

https://ablxs-fragrance.com/mystory/

◆イベント日時:

7月5日(金)20 時〜

◆場所: zoom

◆費用:無料

◆参加方法◆

①Chiyo公式LINEに登録

                                   QRコードを読み込んでね!

https://lin.ee/qZ1czd1

②「タロット」とメッセージ!

③イベント前までに送られてくるzoomURLから参加

あなたにイベントでお目にかかれること、

心より楽しみにお待ちしております^^

◆タロット講座卒業生インタビューはこちら

目次