-
あなたの大切にしている「世界観」はありますか?
「人の性格や気質は変わらない」と思い込んでいませんか? 例えば「私はおせっかいな性格だ」と思い込んでいる人がいたとしましょう。 それはイコール「私は、おせっか... -
これまで「狂気」を隠して生きてきた人へ
昔からChiyoさんは個性的だよね、とか世界観あるよねと言ってもらえる機会が多いのですが、それでもまだまだひた隠しにしている本性があります 笑 2023年半分が... -
“環境”が与える影響力とは
Chiyo初の、ブランディングの真髄をお伝えする長期講座『世界観ブランディング講座』が始まって約2ヶ月が経ちました。 講座生さんの素敵なプロフィール写真が仕上がって... -
言語化されないままの言葉たちは、脳内でモンスター化する
私は18年以上、カウンセリング・セッションのお仕事をしていますが、クライアントさんの話をうまく引き出してあげると、心に溜め込んだ言葉たちが溢れるように次から次... -
個人的な愛の物語から、世界の名香へ
“サムサラ“とは、サンスクリット語で「永遠の再生」=「輪廻」を意味する言葉。 ひとつの生から新しい生へと移り変わる人間の存在を表現した、静謐さと調和にあふれた香... -
こんな場所に住みたい〜京都旅日記 その2〜
京都、丸福楼さんでのホテルステイ、 あまりに素敵でしたので、後編です。 気になってたアスレティアだ! 夜は大きなバスタブで、ゆっくりと旅の疲れを取る至福... -
現代に蘇る任天堂の世界〜京都旅日記 その1〜
去年飛行機の機内誌で見てからずっと泊まってみたい!と思っていた京都のホテル「丸福楼」に、先日京都出張の折宿泊してきました。 石造りの建物が大好きです &n... -
上昇するパワーを手にする香り
「上弦の月」とは? 月は満ち欠けを繰り返し、形を変えながら私たちの夜を照らしてくれています。 そんな中でも、上弦の月は三日月から半月へと光を増し... -
蠱惑的な紅い月の香り
今回は、Ablxsスタッフkojiによる香りのご紹介をさせていただきます。 作り手の調香師Chiyoが語るのとはまた違った視点で香りを感じていただけるかと…。 ぜひ、ごゆるり... -
上弦の月の香りのお話
2020年2月にローンチとなったMOON EAU COLLECTION。 皆様にご愛顧いただき、ついに1周年を迎えることができました! 1周年を記念して、全4種類の香りのイメージ...